2017.10.16 心が、ゆっくりと、昇華していく。 <<18:51

ぽっかり空いた、大きな穴。
1日、1日。
時間だけが、その感情を、昇華してくれています。
今は、時間だけが、必要です。
静かな、静かな時間が。
あと、普通の日常が、大切ですね。
あとあと、何気ない、いつもの、会話が。
今は、静かに、静かに、
秋から冬に差し掛かる、この季節の変わり目を、
ひっそりと、眺めながら、過ごしていきます。
皆さま、体調を崩されませんように。
私は、昨日から、ダウンコートです。
2017.09.18 静寂と緊張の連続 <<18:36
日帰り北海道。
「ウニ丼を食べるぞ!プチ旅行」

時計台。
とってもいいお天気でした。
先月より、飛行機に乗りすぎて、疲れています。
と言いましても、搭乗したら、寝ているだけなのですがね・・・
相変わらず、いつでもどこでもよく眠ります。
瞬時に落ちます。
眠ると、こんがらがった思考や感情が整理されていくようで、
目覚めたら、非常に元気になることが多いです。
あまりにも日常があわただしいので、
一人の時は、ひたすら静寂を欲します。
雨音をひたすら聞いていたり、鈴虫の音に耳を澄ませてみたり。
秋はいろんな音を立てて、やってきます。
そんな時間が、落ち着きを、とりもどしてくれる・・・
ほっとする、ひと時です。
一方で、この、あわただしい日々に、救われてもいます。
仕事があるのはありがたいことです。
「ぼーっと立ち止まっている時間がない」
このことが、今の私にはありがたいとかみしめています。
やらなきゃいけないことがある。
やりたいことがある。
待っていてくれる人達がいる。
そのことが、私に力をくれて、前へ前へと押し出してくれる。
もう一歩、もう一歩頑張ろうと。
そんな日々の中、
新しい目標というか、夢を見つけました。
不思議なのですが、
こういう、追いつめられて、
考えるほどが山ほどある忙しい時にこそ、
さまざまなアイディアが湧いてきて、
そこから、
光輝く、宝石の原石のようなものをみつけるんですよね。
大切に磨いて、必ず、実現させていきます。
糸がきれると、気を失ってしまいそうなほどの緊張感が続きますが、
一呼吸二呼吸入れながら、
とにかく、信じて、祈って、
笑顔で、今を、過ごしていきたいと思っています。
みなさまも、笑顔で、過ごせますように。
2017.08.20 あれこれ、充実した毎日・・・ <<08:21
更新、遅れました。
うえむらは、元気に過ごしております。
やっと、今日、「少し晴れ間!」でしたね!
曇りや雨の日々の中でも、夏は進んでいたものと実感しました。
晴れても、残暑の空気感が漂う今日・・・
もう、夏も終わりなんだなと。
四季がだんだん、見えなくなってきているのも、寂しいな・・・
それでも蒸し暑さは変わらないので、
まずは、涼やかに!

熊本、南阿蘇、「高森湧水トンネル公園」の中にある、ウオーターパール。
驚きと、どうなってるんだろうという好奇心をどんどん刺激してくれる・・・!
充実した毎日を過ごしています。
いろんなことがありますね。
本当に、いろんなことがあります。
嬉しいこと。悲しいこと。ドキドキすること。はっと驚くこと。
ただただ、涙があふれてしまうこと。
それは、誰もが皆、そうなのだと思います。
そんな、いろんな日々が、
そんな、いろんな人との出会いが、私を成長させてくれる。
もう、いろんなことに、まるっと感謝です。
さて。
今年は、なんとかオーディションで1作品くらいは!
と思ってやって参りましたが・・・
今現在・・・全部、振られてしまいました・・・!
まだまだ、地道に続けて参りますので・・・
舞台、映画・・・もう少々お待ちください。
というご報告と・・・
これからは、年末にかけて、脚本を、
書き上げようと思います。
テレビドラマが難しい時代ではありますが、
どうやったら、多くの人たちが、見たい作品を、生みだせるのか・・・
思案します。

おじいちゃんの帰りを待つ、サブ。
2017.07.21 そうか、惨めなのか <<07:22
先日、
「この人、いまだに、売れてないアマチュアなんだ。
続けてるなんて・・・惨めだな(笑)」
という概要のメッセージを頂きました。
そのメッセージを目にして、
その言葉を、反芻し、
呻り・・・挙句、
「おお、なるほど、私は、惨めだったのか!」と
新たな発見をした。
生まれてこのかた、
自分のことを惨めだと思ったことはない。
同じように、他人を惨めだなと思ったこともない。
もちろん、要所要所の幸運不運はあるけれど、
ほとんど全部、理にかなっているなと思う。
生きてくれば生きてくるほど、
「やっぱり、そうなりますよね」みたいな事が、多くなる。
本当に、人生は、うまいことできているなと思う。
充実した人生を歩んでるいい大人が、
人の人生を惨めだと叫ぶくらい、自分の人生が惨めなのか、
はたまた人生が、退屈なのか・・・
わかっているのは、幸せではないのだろうなということ。
すっごく幸せだったり、
自分に自信のある人生を歩んでいる人が、
惨めだと思う人に、
「あなた、惨めね(笑)」なんて、言うだろうか?
それなのに、この方は、私に向けて、発信してきた。
何の実績もないのに、
限りなく自由で、
アマチュアで、売れても無いのに、
それを続けられる力がある。
人生で好きな事を見つけ、
堂々と生きている私に、
嫉妬されたのかもしれないと前向きに受け止めています。(笑)
恐縮ですが、
羨ましがられることは何もありません。
ただ、この先、どんな人生が待っていたとしても、
私は、誰に恥じることなく、生きて行きたいと思っています。
今回、コメントをいただきましたが、
反映は致しません。
ご了承ください。
今の私が、本当に 惨めなのか、
これからの私が、惨めになるのか、
その目で、確かめていただければ、幸いです(笑)

↑熊本阿蘇の空。
うえむらきみよを応援してくださっている皆様…
いつも、ありがとうございます😊
ささやかながら、精進してまいりますので、
これからも、よろしくお願い致します。
上村公臣代
2017.06.22 めくるめく <<20:31
変化の激しい日々が続いています。
うえむらは、めくるめく、日々、進化をしています。
「走りながら、考える時間」が続いています。
時々猛ダッシュ、時々その場駆け足・・・そしてまた、リズムよく自分のペースへ。
その繰り返しです。
すごい量の仕事と、用事をこなしながら、
新しい表現の場を求め歩き、
さらにさらに、ゴルフに行ったり、深夜まで、好きな映画を見ては、気づくと寝ている。
そんな日々です。
求めて頂けるのはありがたいことです。
精一杯、持てる力を、尽くさせていただいています。
しかし、尽くせば尽くすほど、どんどんいろんな考えが湧いてくるものですから、
本当に、どっと疲れます。
人生の中で、総合的に、一番走っているような気がしています。
今までサボって来た、ツケです。
波が、次々と押し寄せてきます。
でも、まだ、まだまだ大丈夫。
さて、来月は、2017夏旅に出かけます。
行き先は、熊本、福岡!!
九州をめぐります。
みんな、元気かなぁ…
ああ、毎年毎年、何十年も思うのですが、
雨にぬれた紫陽花が、
心から一番好きだと、思う今日この頃・・・
好きなモノは好き。
嫌いなモノは嫌い。
最近、自分が本当に好きなモノと、
どうしても好きになれないものが、はっきりと分かるようになってきました。
そして、それは、これからも、ずっと、かわらない。
だから、会いたい人に、会いに行く。
いつも、いつでも、
会いたいと思う人に、会うことのできる、私でいたいのです。
雨さん、たまには降ってくれると、
紫陽花も喜びますので、
どうぞ、宜しくお願い致します。