2016.05.06 明日、千秋楽。 <<18:59
12月から稽古を積み重ねてきた「ダイニングトーク」
長かったような、短かったような、たった4回公演の時間が、明日、終わります。
舞台は8日まで続くのですが、私たちのチームは明日、千秋楽を迎えます。
明日もたくさんのお客様が、時間を割いて見に来てくださる。
感謝。
感謝の気持ちしかありません。
千秋楽を目前に、今、気持ちが、とても穏やかで、とても静かです。
けれど、目の奥に、まだ、青い炎がふつふつと燃えています。
決戦前夜、のような気分です。
(誰とも戦いませんが・・・)
久しぶりの舞台に、正直、苦戦しました。
舞台での、立ち居振る舞い、思考、忘れていた部分が多くあり、
自由に動かせていた手足が、動かしていなかったせいか、動きませんでした。
自由を求めれば求めるほど、どんどん何かにからめとられていく感じがしました。
あったはずの自信も、自分自身もどんどん見失って・・・
悪いことは、重なるもので・・・
「何がなんだか、わからん!!」
久しぶりに、闇の中に居ました・・・
でも、ようやく、少し、光がさしてきました。
不思議なもので、好転し始めると、どんどん光がさしてきます。
今日も、また追い風。
また、私に勇気をくれます。
今晩は、
一人で、この半年の時間を、一つ一つ思い出していきたい。
丁寧に、時間を思い起こして、
その時の感情も、言葉も、息遣いも、表情も、全部全部思い出して、
千秋楽に、すべてをのせたいと思います。
それは、全部、「感謝」として・・・
今出会っているすべての人、
これから出会うであろう、すべての人へ向けての、
私からの、贈り物にしたいと思います。
ご来場、心よりお待ちしております。
上村公臣代
スポンサーサイト