2014.03.31 ひと山越えました <<22:25
いよいよ、明日から消費税が8%になりますね。
駆け込み需要…街はすごいことになっています…ね。
職場でもひしひし感じております。
はい。
お客様の気迫。
そして、忙しそう!
おそらく、買うものリストが頭にあって、いろいろ周らないといけないんでしょうね。
ご苦労様です。
そんな中、今日、
桜を眺めてお散歩しながら、ゴルフの練習に出かけている私は、
ここでもやはり、おいてけぼり感を味わっていまして…
全く、世の中の人と、動きがずれているようです…(笑)
さてさて、
そんなあわただしい中でも、桜が綺麗に咲いています。
桜が咲くと、春一番が吹き荒れる。
これは毎年の、まぁ世の常みたいなことなのですが、
でも、やっぱり、もう少し待ってくれないものかと思うのです。
はかなさが売りの桜ですが、
1年に一度しか眺められないのだから、
せめて、1週間くらいは、
蝉の命と同じくらいは、眺めさせて欲しいのです。
風さん、よろしくお願いします。
怒涛の3月、走りきりました。
新しいことを始めたので、仕事に慣れなかったり、
職場に慣れるのに、必死な日々でした…
その中で、出会えた、素敵な人たちも居て…
気持ちが、上がったり下がったり、心の激しい日々でした。
よくやった!お疲れ様!
自分で自分をほめてあげています(笑)
一つ報告があります。
去年書いたシナリオが、一次審査を通過しました。
結果を目にしたときは、飛び上がるほどうれしくて、
それなのに、何を書いたか忘れていて、
改めて読み直した時、泣きました。
わーわーわーわー泣きました。
そんな情けない姿を、友人に目撃されました。
その友人の顔をみて、またわーわー泣きました。
泣いていた理由は、秘密です(笑)
人って面白いなと益々思う今日このごろ。
人は、感情の生き物なんだなと思う今日このごろ。
感情には、感情で返すのが、一番正しいコミュニケーションの形なのかもしれない…
さて、4月。
さらにハードな日々が予約されています…
それでも来月は、ゴルフに行きたいと思います。
よく働き、よく遊べ。
そして、書いて、演じます。
よっしゃ。
全部やります。
私は本当に、欲張りです。
みなさんの、本当に欲しいものは、何ですか?
スポンサーサイト